2018年11月8日木曜日
フォトコンテスト結果発表!!
すっかり秋が深くなり、暖かいコートが手放せない時期になりました。
さて、先月末に応募終了した【着物10】フォトコンテストの結果を発表をします!!
今回のフォトコンテストは約1ヶ月という短い開催時期にも関わらず、皆様から素敵な作品を多数ご応募いただきました。
本当にありがとうございました!
【着物10】スタッフによってフォトコンテストの審査を行いましたが、
非常に意見が割れました。
どの作品を選出するかを悩み、考え抜いた末に各部門ごとに1枚ずつ選ばせていただきました!!
こちらが今回選出した作品です!!!
(特設ページはこちら)
どうでしょうか。
どの作品もプロのカメラマンが撮った一枚のように見えますが一般の方の作品です。
とても、艶やかで素敵ですね。
今回選外になったその他の応募作品もキラリ☆と光るステキなモノばかりでした!
ご紹介できないのが残念ではあります。
また次回、フォトコンテストでは皆様からどんなステキな作品が応募していただけるか、
スタッフ一同いまから楽しみにしております!!
【着物10】では、フォトコンテストをはじめとした、皆様に楽しんでいただけるイベントをこれからもドンドン開催いたします。
次回の【着物10】のイベントにどうぞご期待下さい!
改めまして、今回ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
ツイート @kimono_10さんをフォロー
2018年10月5日金曜日
着物フォトコンテスト開催中です!
こんにちは!
今回は芸術の秋にふさわしいイベントのお知らせです。
着物10では2018年9月27日(木)から10月31日(水)終日までの約1ヶ月
【着物10】16周年&10万件 の評価達成記念企画~第一弾~としてフォトコンテストを開催中です!!!
総合部門/浴衣部門/成人式部門 の3つに別れており、なんと!!賞金がでます!!
各部門1名ずつ商品券3千円が電子マネー形式でのプレゼントです。
(当選者の発表:11月8日※SNSでの発表後、当選者へご連絡を差し上げます。)
総合部門では和装着用の明るく華やかな1枚(男性・女性)
浴衣部門では浴衣着用の1枚(男性・女性)
成人式部門では 成人女性限定の華やかな振袖着用(女性のみ)となっております。
条件は着物10のフォロー&フォトコンテスト開催のお知らせのRTリツイート(SNSのみ)となっております。
もちろんメールでもご応募可能です。
※詳細はフォトコンテスト応募案内ページを参照ください
屋内・屋外問わず、人物が映える構図をお待ちしています。
そういえば、以前、和装の写真を撮影したなという方でも
3年以内のお写真であれば応募条件に適応されますので
ぜひ、お気軽にご応募お待ちしております!!
↓詳細はこちらからご覧ください↓
フォトコンテスト応募案内ページ
ツイート
@kimono_10さんをフォロー
今回は芸術の秋にふさわしいイベントのお知らせです。
着物10では2018年9月27日(木)から10月31日(水)終日までの約1ヶ月
【着物10】16周年&10万件 の評価達成記念企画~第一弾~としてフォトコンテストを開催中です!!!
総合部門/浴衣部門/成人式部門 の3つに別れており、なんと!!賞金がでます!!
各部門1名ずつ商品券3千円が電子マネー形式でのプレゼントです。
(当選者の発表:11月8日※SNSでの発表後、当選者へご連絡を差し上げます。)
総合部門では和装着用の明るく華やかな1枚(男性・女性)
浴衣部門では浴衣着用の1枚(男性・女性)
成人式部門では 成人女性限定の華やかな振袖着用(女性のみ)となっております。
条件は着物10のフォロー&フォトコンテスト開催のお知らせのRTリツイート(SNSのみ)となっております。
もちろんメールでもご応募可能です。
※詳細はフォトコンテスト応募案内ページを参照ください
屋内・屋外問わず、人物が映える構図をお待ちしています。
そういえば、以前、和装の写真を撮影したなという方でも
3年以内のお写真であれば応募条件に適応されますので
ぜひ、お気軽にご応募お待ちしております!!
↓詳細はこちらからご覧ください↓
フォトコンテスト応募案内ページ
2018年9月28日金曜日
フォトコンテスト開催しております
こんにちは、夏の暑さも収まり、鈴虫の鳴き声が秋の訪れを感じられるようになってきましたね
着物10では2018年9月27日(木)から10月31日(水)終日までの約1ヶ月
【着物10】16周年&10万件 の評価達成記念企画~第一弾~としてフォトコンテストの開催を行います!!!
総合部門/浴衣部門/成人式部門 の3つに別れており、なんと!!賞金がでます!!
各部門1名ずつ商品券3千円が電子マネー形式でのプレゼントです。
(当選者の発表:11月8日※SNSでの発表後、当選者へご連絡を差し上げます。)
総合部門では和装着用の明るく華やかな1枚(男性・女性)
浴衣部門では浴衣着用の1枚(男性・女性)
成人式部門では 成人女性限定の華やかな振袖着用(女性のみ)となっております。
条件は着物10のフォロー&フォトコンテスト開催のお知らせのRTリツイート(SNSのみ)となっております。
もちろんメールでもご応募可能です。
※詳細はフォトコンテスト応募案内ページを参照ください
屋内・屋外問わず、人物が映える構図をお待ちしています。
そういえば、以前、和装の写真を撮影したなという方でも
3年以内のお写真であれば応募条件に適応されますので
ぜひ、お気軽にご応募お待ちしております!!
↓詳細はこちらからご覧ください↓
フォトコンテスト応募案内ページ
ツイート @kimono_10さんをフォロー
2018年3月20日火曜日
北陸限定・ディズニーアルフォート五郎島金時発売
北陸限定・ディズニーアルフォート五郎島金時発売
2015年3月14日の北陸新幹線開業以来、約3年が経ちました。
そして、現在でも金沢市内は、観光客やインバウンドと呼ばれる訪日外国人旅行者でいっぱいです。
また、その影響効果でお土産物が、バンバン売れています。
そんな中、また新たな金沢らしい新商品が発売されました。
それが、北陸三県限定販売「ディズニーアルフォート五郎島金時」です。
このお菓子は、ビスケット(クッキー)の上に加賀野菜である五郎島金時のパウダーを練り込んだホワイトチョコレートをコーテングしたものです。
そしてそのパッケージは、ディズニーとコラボしたもので、ミッキーマウスとミニーちゃんが描かれています。
また1箱14枚入りで、個別包装となっていて、皆んなで気軽に食べられます。
そのお味は、サクサクのクッキー(ビスケット)の食感があり、五郎島金時の香りがするホワイトチョコレート特有の甘味がしました。
個包装のデザインは、全部で3種類あります。
加えてチョコの絵柄は、9種類もあるそうです。
まず、ミッキーの小袋を開けてみました。
手に持っているのは、採れたての五郎島金時です。
次は、仲良しミッキーとミニーちゃんです。
そして、可愛いミニーちゃんです。
この新商品は、(株)ブルボンとJA金沢市が共同開発しました。
そして、北陸三県限定で金沢駅や小松空港・道の駅などで、販売されています。
また、ブルボンの担当者によれば「ディズニーキャラは、外国人観光客の受けもよく、インバウンド消費が期待できる」そうです。\(^o^)/
そのため金沢駅構内の土産物店「おみやげ処金沢」では、この「アルフォート五郎島金時」が、一押し商品となっています。
また商品陳列棚には、これとともに「ポッキー五郎島金時」が、並べられています。
尚、この「ポッキー五郎島金時」が「おみやげ処金沢」では現在、1番人気となっているとのこと。😁
また、このポッキーは2017年8月1日時点で、その売上額が当初計画の2倍にもなっているそうです。
詳しくは、2017年1月27日付当ブログ、加賀野菜・五郎島金時と北陸地区限定ポッキーをお読み下さい。
新し物が大好きな達じいは、早速この「アルフォート五郎島金時」をホワイトデーのお返しとして試してみました。
すると甘党のスタッフの間では「可愛い」・「美味しい」と、とても評判が良かったようです。😘
皆様も是非一度、お試しあれ。
今回の担当は、達じいでした。
あんやと。(*^^*)
>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】
>>【着物10 ツイッター】
>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】
<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから
ツイート @kimono_10さんをフォロー
2015年3月14日の北陸新幹線開業以来、約3年が経ちました。
そして、現在でも金沢市内は、観光客やインバウンドと呼ばれる訪日外国人旅行者でいっぱいです。
また、その影響効果でお土産物が、バンバン売れています。
そんな中、また新たな金沢らしい新商品が発売されました。
それが、北陸三県限定販売「ディズニーアルフォート五郎島金時」です。
このお菓子は、ビスケット(クッキー)の上に加賀野菜である五郎島金時のパウダーを練り込んだホワイトチョコレートをコーテングしたものです。
そしてそのパッケージは、ディズニーとコラボしたもので、ミッキーマウスとミニーちゃんが描かれています。
また1箱14枚入りで、個別包装となっていて、皆んなで気軽に食べられます。
そのお味は、サクサクのクッキー(ビスケット)の食感があり、五郎島金時の香りがするホワイトチョコレート特有の甘味がしました。
個包装のデザインは、全部で3種類あります。
加えてチョコの絵柄は、9種類もあるそうです。
まず、ミッキーの小袋を開けてみました。
手に持っているのは、採れたての五郎島金時です。
次は、仲良しミッキーとミニーちゃんです。
そして、可愛いミニーちゃんです。
この新商品は、(株)ブルボンとJA金沢市が共同開発しました。
そして、北陸三県限定で金沢駅や小松空港・道の駅などで、販売されています。
また、ブルボンの担当者によれば「ディズニーキャラは、外国人観光客の受けもよく、インバウンド消費が期待できる」そうです。\(^o^)/
そのため金沢駅構内の土産物店「おみやげ処金沢」では、この「アルフォート五郎島金時」が、一押し商品となっています。
また商品陳列棚には、これとともに「ポッキー五郎島金時」が、並べられています。
尚、この「ポッキー五郎島金時」が「おみやげ処金沢」では現在、1番人気となっているとのこと。😁
また、このポッキーは2017年8月1日時点で、その売上額が当初計画の2倍にもなっているそうです。
詳しくは、2017年1月27日付当ブログ、加賀野菜・五郎島金時と北陸地区限定ポッキーをお読み下さい。
新し物が大好きな達じいは、早速この「アルフォート五郎島金時」をホワイトデーのお返しとして試してみました。
すると甘党のスタッフの間では「可愛い」・「美味しい」と、とても評判が良かったようです。😘
皆様も是非一度、お試しあれ。
今回の担当は、達じいでした。
あんやと。(*^^*)
>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】
>>【着物10 ツイッター】
>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】
<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから
ツイート @kimono_10さんをフォロー
2018年1月26日金曜日
今年を占う金沢和菓子「辻占」
金沢の冬は、寒く厳しい一面を持ちます。
冬の辛い雪すかしの後、金沢市民は暖かい部屋で炬燵に入り、和菓子を楽しむという習慣があります。
凍えて疲れ切った体を和菓子の甘みが、私達を癒やしてくれます。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
また金沢市民は、全国で最も多くの和菓子を購入します。
詳しくは、2017年2月6日付ブログ、和菓子大好き金沢人。その購入額15年連続第1位!!をご覧下さい。
さて金沢には、12月半ばから1月にかけて、期間限定で販売される和菓子があります。
それは、最中種(もなかだね)の中におみくじが入ったお菓子「辻占」(つじうら)です。
そして、金沢市内の和菓子屋さんの多くで、辻占が販売されます。
今回は、その中で老舗として知られる「森八」(もりはち)さんの辻占をご紹介します。
パックの中には、10個の辻占が入っています。
これらは、5角形で3色に染められています。
何か、折鶴を連想する様な形です。
それらを赤い塗りの秋田杉曲げわっぱの小皿に入れてみました。
さあ、召し上がれ。👾👄👾ペロペロ
でも、そのまますぐに口に入れてはいけません。
まず、手で皮を割ってみましょう。
ほら、半分に割れました。
すると中からおみくじが、出てきました。
さあ、ここからが肝要です。
金沢では辻占を3個選び、その3枚を組み合わせて、今年の運勢を占うという風習があります。
まず最初、長男が3個の辻占を選びました。
そこから出てきた八卦が、以下の3枚です。
いそがば回れ
名を捨てて実を得る
大器晩成
これらを意訳してみます。
急くな、ゆっくりやれ。
功名を求めようとせず、実績を上げろ。
歳を重ねれば、大きく成功する。
う〜〜ん・・・・・・・これでは、出世も嫁取りもまだまだ縁遠いようです。
次は、妻の番です。
その運勢は、如何に。(^ω^)ペロペロ
棚からぼた餅
仏の顔も三度まで
亀の甲より年の功
思いもしなかったのに、ラッキーな事が起きるわ。(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
それに免じて夫の悪さは、3回までは許してあげる。👷
だって私は、旦那より2歳年上女房だもの。(ヾノ・∀・`)ムリムリ
妻は、とても良い女房です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さあ、いよいよ達じい順番がやってきました。
果たして、大吉が舞い降りるか!!!
さわらぬ神にたたりなし
人のふり見て我がふり直せ
大器晩成
とにかく、あやまっておけ。
少しは、反省しろ。
歳を重ねれば、大きく成功する。
あ〜〜〜ぁぁぁああぁぁあ、うううぅぅぅぅ〜〜〜ん。
何か・・・・・・・とても当たっている気がします。
しかし、この歳になって大器晩成とは・・・・・。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
少し遅すぎるような・・・。┌(_Д_┌ )┐
そうなると息子は、やはり我が血筋なりしか。
是非もなし。
そして、最後に残った1枚のおみくじを開けてみました。
すると何とそこには、年神様からの希望のメッセージが・・・・・・・。
災い転じて福となす
今回の担当は、達じいでした。
あんやと。👯
>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】
>>【着物10 ツイッター】
>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】
<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから
2017年12月12日火曜日
華麗・豪華・格調高き「しいのき迎賓館」
華麗・豪華・格調高き「しいのき迎賓館」
それから私達・ハラペコ老夫婦は、金沢市中心市街地に急いで向かいました。
そこで辿り着いたのは、金沢市広坂の「しいのき迎賓館」(しいのきげいひんかん)でした。
しいのき迎賓館は、1924年(大正13年)に開設された旧石川県庁舎が、2010年(平成22年)4月に石川県政記念として設立されたものです。
そのレンガ造りの建物には、大正時代馨るモダンなデザインが、施されています。
これが、しいのき迎賓館正面玄関前景と側面から見た写真です。
そしてその玄関前には、仁王門の様に左右対称のシンボル「堂形のシイノキ」(どうけいのしいのき)が、鎮座しています。
このシイノキは、樹齢約300年で国指定天然記念物です。
ところでこの「堂形」とは、少し聞き慣れない言葉です。
この名の由来は、加賀藩時代、この地に京都の三十三間堂を模した「堂形の的場」(弓の練習場)や「堂形米蔵」(米の貯蔵所)が、置かれたことから名付けられたと伝わっているそうです。
では、建物内部に入ってみましょう。
こちらは、玄関から中に入るクラッシクなドアです。
そして、その左側にある「旧石川県庁」の記念プレートとモダンな石造りのアーチの窓口跡です。
少し進むとエントランスがあり、2階に上がる石階段には、赤いカーペットが敷かれています。
階段の踊り場には、光り輝く「漆の石川県地図」(うるしのいしかわけんちず)が、掲げられています。
またこの地図には「輪島塗の蒔絵の上に沈金」(わじまぬりのまきえのうえにちんきん)が、施されています。
そして、1987年に設置されたとも解説されています。
ここで2階へ上る途中から、階段部分を見下ろしてみましょう。
なお階段は、大理石で出来ています。
それでは、2階に上がってみます。
すぐに目につくのは、お洒落な照明と奥に続く重厚なドアです。
そして、眼前に広がる「金沢城公園のいもり堀側石垣」が、美しく続いています。
11月中旬には、もう既に紅葉が始まっている模様です。
またここからは、新たに復元された「鯉喉櫓台石垣」(りこうやぐらだいいしがき)
や「辰巳櫓台下」(たつみやぐらだいした)が、整備される予定です。
先程は、しいのき迎賓館の歴史ある外観をご紹介しました。
しかし、その反対側にあたる金沢城公園側は、近代的で開放的な全面ガラス張りとなっています。
そして、前庭となる面積約900平方メートルの「石の広場」は、イベント広場となります。
また、隣接する芝生広場は、音楽祭やグルメ祭りの主催場ともなります。
この様にしいのき迎賓館は、金沢市民と国内外から訪れる人達の憩いの場となっております。
そしてここは、もう一つの「金沢の顔」を発信する場でもあります。
そのもう一つの顔とは「芸術」・「工芸」・「美食」の世界です。
まずは「芸術」についてのご案内です。
こちらの1階・ギャラリーAには、1923年スタンウェイ製マホガニーのピアノが、展示されていました。
そしてその横には、デコレーションされたツリーが。
情報によると週末(土・日曜)のお昼に、ミニコンサートを実施しているそうです。
その名も「しいのきコンサート」
因みに只今(ちなみに、ただいま)、出演者募集中だとのことです。
それらに並ぶようにして、豪華な「生花」も展示されています。
石川県いけばな連盟の「草月流」(そうげつりゅう)の生花です。
同じく「龍生派」(りゅうせいは)の生花です。
次は「工芸」のご紹介です。
1階にある店舗「セレクトショップGIO」です。
こちらでは、オーナー自身が選別したお気に入りの「陶器」・「磁器」・「漆器」などが、気品良く並べてあります。
じいじとばあばは、こちらのお店でまるで工芸の小宇宙を旅している雰囲気を味わいました。
さあ、遂に「美食」です。
1階には「カフェ&ブラッスリー ポール・ボキューズ」が、石の広場に面してあります。
ここでは、とても良い眺めを楽しみながら、リラックスしてお茶をいただくことができます。
しかし、残念ながらハラペコペコ夫婦は、カフェが満員のため着席できない状態でした。
そこで、2階にあるあの著名な「ジャルダン ボール・ボキューズ」に予約なしで入店するという冒険をすることになったのでした。
それからこちらで、私達夫婦は「至高のランチ」と出会うこととなりました。
次回は、その美味しさと感動をお伝えできたらと思います。
乞う、ご期待。😲😲😲
今回の担当は、妻を愛してやまない達じいでした。
いつもあんやと。(*^^*)」
>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】
>>【着物10 ツイッター】
>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】
<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから
ツイート @kimono_10さんをフォロー
2011年11月25日金曜日
背筋も伸びる
こんにちは岩瀬です。
本日、キモノ・ベストショットvol.4の募集要項が公開されました。
締め切りは12/6です。
皆様のご参加お待ちしております!
さて長く続いていますが、前回のベストショットで惜しくも大賞を逃した方のお写真をあと二人ご紹介したいと思います。
今回は福岡県のひじりひとみさんのお写真です。
コメント
--------------------------------
今、巷で人気のいかにもアンティーク!
っていうお品ではありませんが、80代の伯母が若い時に着ていたものを譲って頂いた着物と帯です。
半襟は、少しでもアンティークの雰囲気を出すため、紫色の手拭いを縫いつけました(笑)。
袖の長い長着に合わせるため、丁度いい長さの長襦袢を探すのに苦労致しました。
こちらもやはり古いものです。
バッグは、丸帯から作られたお品です。
撮影の日はあいにく雨でしたが、福岡の小京都と言われる「秋月」を、秋の景色を楽しみながら散策致しました。
ここは桜の名所で、並木道に覆い被さるように桜の木があります。
春、桜吹雪の中、また着物で散策に訪れたいと思います。
--------------------------------
とても堂々としていて良いですね。
生憎の雨とのことですが、この骨の多い傘のおかげで、とても見ごたえのある写真になっていると思います。
後ろの緑と着物、傘の赤がいいコントラストでお互いを引き立たせあっていますね。
赤と緑は補色ですので、そのような効果も狙っていたのでしょうか?
手ぬぐいを縫いつけた半衿には遊び心が見られ、おもわず視線を奪われます。
秋月、いいですよね。
小京都と呼ばれるところは全国に何箇所もありますが、秋月や金沢もまたその一つです。
秋月は桜の時期が本当に最高で、満開になる頃には大勢の人でにぎわう様子をニュースでも毎年よく見かけます。
このコーデでひとつ気になった点がありまして、丸帯から作られたと書いてあるバッグです。
よく、古い着物や帯をご自分でリメイクしたバッグやきんちゃくなどをお持ちの方を見かけますが、リメイクする際、材料はどこで入手されているのでしょうか?
着物10もたまにハギレを出品していますが、そこまで多くないですし、種類も色々あるわけではないので。
素材屋さんのようなお店があるのでしょうか。
全くリメイクはしないので分かりませんが、気になったので。
それはそうと、とにかくひじりさんのお写真、見ているこちらの背筋が伸びるようなスキッとした印象を受けました。
写真の撮り方も上手く、ちゃんと人物にピントが合っていますし、何より色が本当にきれいです。
是非また次回もご参加お待ちしておりますね。
今日はこの辺で。
次回は今月中に書くつもりです!
がんばります。
本日、キモノ・ベストショットvol.4の募集要項が公開されました。
締め切りは12/6です。
皆様のご参加お待ちしております!
さて長く続いていますが、前回のベストショットで惜しくも大賞を逃した方のお写真をあと二人ご紹介したいと思います。
今回は福岡県のひじりひとみさんのお写真です。
コメント
--------------------------------
今、巷で人気のいかにもアンティーク!
っていうお品ではありませんが、80代の伯母が若い時に着ていたものを譲って頂いた着物と帯です。
半襟は、少しでもアンティークの雰囲気を出すため、紫色の手拭いを縫いつけました(笑)。
袖の長い長着に合わせるため、丁度いい長さの長襦袢を探すのに苦労致しました。
こちらもやはり古いものです。
バッグは、丸帯から作られたお品です。
撮影の日はあいにく雨でしたが、福岡の小京都と言われる「秋月」を、秋の景色を楽しみながら散策致しました。
ここは桜の名所で、並木道に覆い被さるように桜の木があります。
春、桜吹雪の中、また着物で散策に訪れたいと思います。
--------------------------------
とても堂々としていて良いですね。
生憎の雨とのことですが、この骨の多い傘のおかげで、とても見ごたえのある写真になっていると思います。
後ろの緑と着物、傘の赤がいいコントラストでお互いを引き立たせあっていますね。
赤と緑は補色ですので、そのような効果も狙っていたのでしょうか?
手ぬぐいを縫いつけた半衿には遊び心が見られ、おもわず視線を奪われます。
秋月、いいですよね。
小京都と呼ばれるところは全国に何箇所もありますが、秋月や金沢もまたその一つです。
秋月は桜の時期が本当に最高で、満開になる頃には大勢の人でにぎわう様子をニュースでも毎年よく見かけます。
このコーデでひとつ気になった点がありまして、丸帯から作られたと書いてあるバッグです。
よく、古い着物や帯をご自分でリメイクしたバッグやきんちゃくなどをお持ちの方を見かけますが、リメイクする際、材料はどこで入手されているのでしょうか?
着物10もたまにハギレを出品していますが、そこまで多くないですし、種類も色々あるわけではないので。
素材屋さんのようなお店があるのでしょうか。
全くリメイクはしないので分かりませんが、気になったので。
それはそうと、とにかくひじりさんのお写真、見ているこちらの背筋が伸びるようなスキッとした印象を受けました。
写真の撮り方も上手く、ちゃんと人物にピントが合っていますし、何より色が本当にきれいです。
是非また次回もご参加お待ちしておりますね。
今日はこの辺で。
次回は今月中に書くつもりです!
がんばります。
↓商品が見れます↓
【着物10 ヤフオク商品ページ】
↓つぶやいてます↓
【着物10 on Twitter】 ツイート @kimono_10さんをフォロー
2011年11月10日木曜日
キモノ・ベストショットvol.3大賞決定!
おはようございます岩瀬です。
「キモノ・ベストショットvol.3」に沢山のご応募ありがとうございました。
今回はこれまでで最も応募数が多く、何と約40通もの応募がありました!
審査にもかなりの時間を要しましたが、スタッフ総出で厳正な審査を行った結果、ついに今回の大賞が決定しました。
キモノ・ベストショットvol.3大賞受賞者は
宮城県のサクラさんに決定です!
おめでとうございます!
写真に対するコメントが届いております。
-----------------------------------------------------
福島県会津若松の御薬園で撮影したものです。
会津はきものの似合う風景がすごく多いので、大好きです!
-----------------------------------------------------
これは去年でしょうか?
御薬園で撮影されたとありますが、雪が降っていますね。
今年はまだ雪は降っていないと思いますが、どうなんでしょうか?
楽寿亭が見えますので、おそらく御茶屋御殿で撮影したものと思われます。
元の写真は縦長でしたので、横使いするために大幅にカットしてしまいました。
みなさんに見てもらえないのが残念なので、加工前の写真も載せておきます。
それにしても、この羽織、素敵ですね。
ザ・アンティーク!といった感じでしょうか。大きな柄が大正ロマンを感じさせます。
色は、デジカメではなかなか再現するのが難しいとされる、天然染料の紫系の色かと思われます。
「草木染」と聞くと、草や木を煎じてその液で染めるものだと思う方が多い(もちろん間違ってはいないですよ!)のですが、
実はそれだけでは不十分なので、染めた後に金属(水溶)を使って「発色」と「定着」を行っています。
この金属のことを媒染材と言い、例えば蘇芳で染めた後に媒染材に鉄(Fe)を用いると紫っぽくなります。
そうやって色は作られているのですね。
天然の植物や虫や貝などから染料を抽出し染めた色はやはり深い趣があるものです。
バチっとした化学染料もいいですが、天然のやわらかな色もまた素晴らしいです。
話が脱線したついでに、会津と言えば会津塗。漆器が有名ですね。
漆器が有名なところはお酒もおいしいです。
津軽(津軽塗)も、飛騨(飛騨春慶塗)も、出雲(出雲漆器)もですね。
塗りが盛んな地域にはかならずおいしいお酒があります。
だからどうした、という感じですが、まぁお許し下さい。
今回も風情あるお写真の数々、本当にありがとうございました。
テーマ通りに撮影して、みなさん送ってくださるので、見るのが楽しかったです。
あまりにも応募が多かったので、このブログで全てをご紹介することはできませんが、後日何点かピックアップして掲載したいと思います。
それでは今日はこのへんで。
サクラさん、この度は本当におめでとうございました!!
↓商品が見れます↓
【着物10 ヤフオク商品ページ】
↓つぶやいてます↓
【着物10 on Twitter】 ツイート @kimono_10さんをフォロー
登録:
投稿 (Atom)