こんにちは、岩瀬です。
今日は常々気になっていた亀甲紋について調べてみましたので、皆様にお伝えしたいと思います。
亀甲紋といえば上の写真のように、亀の甲羅のような正六角形の幾何学模様のことを言います。
由来は諸説あるようで、『縁起の良い亀をモチーフにした』かどうかは確かではないようです。
由来は諸説あるようで、『縁起の良い亀をモチーフにした』かどうかは確かではないようです。
亀さん残念!
一説によるとエジプトの王朝を始め古代より世界中で用いられていたこの文様が、大陸から日本に伝わったのではないかとのことです。
日本では平安~鎌倉に流行したそうで、どちらにせよ歴史のある文様であることは間違いないですね。
ちなみにお醤油で有名なキッコーマンさんの社名も『亀甲』 + 鶴は千年亀は萬年の『萬』から来たそうです。
一つのデザインだけを見ても、着物文化の長い歴史の重みを感じることが出来ますね。
皆さんもお気に入りのお着物の文様について、調べてみてはいかがでしょうか?
それでは今日はこのへんで。