2015年8月21日金曜日

皆々さま、お久方ぶりでございます、きゃろっとです。
石川県は金澤より、お伝えいたしております。


こちら、ただいま



ものの見事に!





大!雨!で!ございますっ!!!



お空:いつもより多めに降らしておりまーす!
イヨッ!オミゴト!


打ち付けられてから跳ねるほどの勢いで、屋根に雨音が風のゆらぎとともに広がっております。
こりゃすんげーです、お外に出るのをためらう勢いです。 出ますけど。

(お空の出演スルー。。)


さてさて!そんな中わたくしめは!


「雨ニモ負ケズ」

お伝えし




と「Enter」おしているまに、雨も静かになりました。キョトーン。




もとい!



またしてもっ!


この!


わたくしめ!




壁に出くわしちゃいました。。。(どーん!)







身の毛もよだつ、それは、それは


おそろしい


世にはばかる




その



正体が








「Kawaii」








「カワイイ」
「かわいい」
「可愛い」
キャー!!


ピンポンパンポーン
※失礼いたしました。きゃろっとは、残念ながら、オ・ト・コです。
ごめんなさい!w


わたくし、さまざまな素敵なお着物の数々を日々開いて、触れさせていただいております。

そのときに、正体をあらわすのです。


バッ!(畳んだ状態から開く音)


すると。。。


すかさず。。。



隣から。。。



声が。。。





「Kawaii」



オーマイガッ!



それは

明るい色味であったり
優しい色の淡さであったり
モチーフであったり
柄の小ささであったり
と都度、その特徴から可愛いとは。を勉強させていただいております。



が、しかし!です。



これはひとえに「ものを愛でる心の賜物」


であり、土の中「男兄弟」で育ったきゃろっとには

ほんっとーーーに



なんとも、縁遠いお言葉でございますっ!!!




「ああ、女性の感性の奥ゆかしさよ」


はてはて、この先どうなるやら!?
乞うご期待!!

しすぎずに、ゆるく心待ちを。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年8月13日木曜日

着物10のちょっとした秘密

こんにちは。
城下町金沢で中古着物を販売しております、着物10スタッフです。


いつも着物10をご利用いただきありがとうございます。
今回のブログのテーマは着物10のちょっとした秘密について少し書こうかと思います。


秘密ってなんだよ?って思われた方もいらっしゃるかと思います。
着物10にそんな秘密が!!・・・ってそんな大層な秘密ではないので、あまり期待しないでくださいね(笑)


それでは少しの間お付き合いください。


お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、実は当店では木曜日を「逸品」の日と称して、着物10スタッフが自身をもってお勧めする着物や帯を木曜日に終了するように設定して出品しているのです!!



「・・・なんだ、そんなのとっくに知ってる」って思われた方がほとんどかと思います(笑)



でも・・・それだけではないのです!



実は時間にも私共はこだわっておりまして、



22時~23時!



この時間にみなさまに見てほしい商品(着物10お勧め度★マークが多い商品)を集中して出品しております!!



「・・・それも、知ってる」



・・・まだブログを上げる前なのに、みなさまの心の声が聞こえるようです(笑)
大変申し訳ありませんm(_ _)m


フタを開けてみたら秘密でもなんでもないのですが、
もし希少価値の高いお品や作家ものお着物などを探しているって方がおられましたら、
逸品の日【木曜日】の22時に着物10のページへ足を運んでみてください。


探していた商品が見つかる!・・・かも?(笑)



それから、もう1つだけ



着物10では「着物10 検索のコツ」と称したページを用意しております。
ちょっとした検索のコツがわかりやすく書いてありますので、
お時間のある方はぜひ一度読んでみてください。



まだまだ暑い日が続きそうなので、みなさまも体調にはお気をつけください。
それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年8月6日木曜日

反対色でお洒落な組み合わせ。


こんにちは!今週のブログ担当、小麦と申します( •ө• )
はじめまして、なのですが、わたしが更新させていただくのは今回が最初で最後です。
折角なので張り切って書かせていただこうと思います!笑



前回、あんこちゃんのブログの中で出てきた単語
「淡色同士」「原色の帯」「同系色の帯」・・・色!
浴衣や着物を着る際、色の組み合わせに悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

既にご存知の方が多いとは思いますが、今回は色のお話です。



ざっくりと書くと
・ 同色系を合わせる
・ 反対色を合わせる
・ 柄の一部の色を合わせる
というのがよく聞く組み合わせ方になります。

わたしは、いつも同色系を合わせがちなのですが
反対色の組み合わせを見てみると、とってもお洒落なんです!



一例として、こちら。

紫の花柄が配された浴衣に黄色の帯を合わせた組み合わせ



















紫の花柄が配された浴衣に、黄色の帯を合わせた組み合わせ。

見た方がわかりやすいので、ここで千鳥12色相環を見てみましょう(フ・θ・)フ★
(着物10らしく千鳥ちゃんで作ってみました!千鳥かわいいです。)



黄色の反対色の中に紫があるのがお分かりになると思います。

反対色の例





















こんな感じでその色の反対側にある色を反対色といい
反対色の関係にある色は、相手の色を引き立たせるのです。
つまりこれをうまく使って「赤系には緑系」と合わせたりすれば
簡単にお洒落な組み合わせが完成します!


(相対する直接の色は、補色というらしいのですが
細かく話すと彩度やら明度の話も入れたい!ってなるので省きますm(__)m)






8月はまだまだ各地でたくさん花火大会やお祭りが
開催されることと思います。

最近はセットで売られている浴衣が多いですが
是非、お手持ちの浴衣や帯に違う色のものを合わせて
雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか♪



着物10の浴衣はこちらからヾ|`・、●・|ノ
浴衣用半幅帯なども出品されたりしますので要チェックです!




今回、かなりの反対色推しで組み合わせのお話をしました。笑
けれど自分の好きな色を、好きなように合わせるのが一番なので
とらわれすぎず、いろんな合わせ方で和装を楽しんで下さいね(人’v`)






このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月28日火曜日

外は暑くとも、涼感は大切にしたいものです。






今週も【着物10】のブログがやって参りましたよー(´∀`)


 さて、今回のブログ担当は  あんこ です。
名前が野菜シリーズで統一されるであろう流れを断ち切って
敢えての甘味です。好物には勝てませんね・・・(遠い目)

先々月からこちらでお仕事をさせて頂いております。
が、そこは浅学非才の身  日々勉強です。

好きなものはアンティーク着物と赤色です。
またブロクを更新した際はどうぞ宜しくお願い致しますーm(__)m



前置きはこの辺りまでで


ブログタイトル通り



現在(と言いますかここ最近ですね)






 暑い・・・です・・・
 室内でも汗が止まりません。
 外に出れば気温30℃以上がデフォルトなのではないかという
この暑さ。

 流石にこれは・・・とお思いの方も多くいらっしゃる事と思います。





ですが!





敢えて夏にオススメしたいのは着物です。
単に着物10だからという訳ではございません(念の為)

夏物の着物や浴衣は、目にも涼し気なデザインが多い為
うだる暑さの中であっても、一瞬の【涼】を感じて頂くには
まさにお誂え向き。

例えばこちら
白地に朝顔という夏らしい取り合わせです。

また淡色同士の為、大人の女性らしい着姿が演出できそうですね。
原色の帯でアクセントをつけるもより、同系色の帯で
流行のワントーンコーディネートに挑戦するもよし・・・



長くなりそうですので
この他にも数品紹介させて頂きます^^;



モダンな矢羽根の浴衣    →  
オーソドックスな文様ではありますが、現代風の着こなしでも
お洒落になりそうですね。



 季節を先取って涼感を演出してみませんか?
秋を感じる着物や帯 →     ☆    





 暑さ厳しい中だからこそ、涼を感じるお洒落を
是非お楽しみくださいませ☆彡
我々着物10のスタッフ一同、全力でサポートさせて頂きます!!!


それでは、またお目にかかれる機会を楽しみにしつつ・・・





















このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月22日水曜日

大人の女性らしい、エレガントな夏の装いを・・・。

こんにちは!
城下町金沢から中古着物を販売しております、着物10です。

最近、暑いですよね~^^;
海やプールに行きたくなります・・・。
皆様、熱中症にご注意下さいませ(>_<;)
こまめに水分や塩分を♪

皆様、今週の夏物の逸品をご覧になりましたか??
夏紬や博多織帯など、お洒落なお品ばかりですよ~(*^_^*)
特に、私がおすすめしたいお品は、「【斉藤三才】絽縮緬 夏用 単小紋」です!



斉藤三才絽縮緬夏用単小紋
着物10 逸品!!【斉藤三才】絽縮緬 夏用 単小紋 ☆☆☆☆☆

お着物通の方ならご存知、【斉藤三才】。
【斉藤三才】
染色作家斉藤才三郎の長子として染色の本場京都に生まれました。
厳父や日本画の大家加納三楽輝に師事、昭和40年「美しいキモノ」に作品を発表するやその豊かな感性に話題集中、「三才」の名を全国に知らしめます。
毎年夏に開かれる個展の反響は大きく、各地で三才展が開催されております。
ミセス番組の司会を努めるなどテレビ出演も多く、有名女性歌手とのジョイントディナーショーも主都市一流ホテルで数多く開かれています。
昭和57年の国際アカデミー賞受賞を始め数々の栄誉に輝き、今や現代染色作家の第一人者!!
また、一流作家集団「京都クリエイタークラブ」の代表としてエネルギッシュに活動、その成果をあげております。

こちらのお品、大変魅力的なデザインとなっております。
この溢れ出る上品さ・・。まさに極上の逸品です。
大人の女性らしい、エレガントなコーディネートにぴったりのお品ですよ(*´▽`*)

生地は絹が使われておりますが、ただの絹ではございません。
なんと「五泉」生地です!
「水清らかな繊維のまち五泉」・・・。
五泉とは、日本の三大白生地産地の一つです。
良質な絹糸を丹念に操って織り上げる絹織物は、200年余の間、大切に培われてきた五泉の伝統産業です。
こちらのお品は絽縮緬となっておりますよ(^O^)

ハイクオリティなこのお着物を是非ご着用されてみてはいかがでしょうか。
この機会、どうぞお見逃しなく♪ 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月16日木曜日

夏がやってくる、、、

こんにちはポテトです”






ブログを読んでいる皆様~!



”1・2・3・ポテト~~!”






・・・突然ですが、皆さんもそう思いますよね!?





「暑い!」



「熱い!!」


「厚い!!!」






「あつい三拍子」!!















夏がもう間近ではありますが、夏本番前から各地では猛暑日ではないですか!!

本当にこれは「暑い!」 中症予防の為にもこまめに適量の水分を取ることが大事ですね。
私は昔、格闘技をしていたのですけど、インターバルによく塩を舐めていました~”



そして”夏になるとこのスポーツが私の胸を高鳴ならせます!!そう!正解!!




高校野球!!







球児たちの熱い気持ちのぶつかり合い、今甲子園に向け熱い熱い闘いが繰り広げられています!



こりゃ~~~~






「熱い!!」





鍛えられた肉体!これもっ厚い!!!」



バーベキューのお肉も「厚い!!!」







今、読んでいるあなた”この人は熱い人だろうなと思ったでしょうが?!




残 念 !







わりと平熱は35℃です。









うぅ・・・・スベった、、、、の??










はい”と言うことで!






そして!!
やっぱり夏はお祭り花火大会ですねっ”
イベント気分を盛り上げる!
”浴衣”

うちは着物10ですからねっ!笑
大人っぽい濃い色や個性的な柄、シックで大人っぽく、などなど☆
あなたの好きな浴衣がきっとあります”ぜひ、お楽しみください”


そうそう、前回のブログのキャロットですが、流しそうめんをするときは
竹やぶから竹を切ってきて削って流しそうめんをするのですって!
粋ですね~。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月8日水曜日

はじめて投稿いたします、きゃろっとです。
なぜに「きゃろっと」なのか。
ニックネームの由来はおいおい更新されます?

ブログ更新メンバーに本日より(つい先程!?)加わらせていただくことになりましたので、よろしくお願いいたします。

性別は   オ・ト・コ。    ごめんなさいw

ぼくは勉強中でして、みなさまにお教え出来るものはありませんけれども
日々の中での話題を取り上げさせていただこうかと思っております。

どうのこうのしている中で、みなさまにも楽しんで頂けたり、たまには(ほんと極稀!?)為になるね。と思っていただけたら何よりです!


さてさて、さっそくですが

 
ぼく、出くわしちゃったんです。。




壁に!(どーん!)


最初の壁。そ、それは




「キモノ ノ ガラ」



とーぜんです。ここ知らなきゃね!っちゅーはなしですw

とそこで先輩より、勉強になるよとお見せいただいた柄見本の本


パラパラとめくると




。。

。。。

。。。!!!




まあいーっぱいありますこと(他人ごと?)


そこに立ち尽くす、違いがわからないおとこ。キョトーン。

その種類の豊富さも
ひょえー!です。

花の名前なんて
「桜、チューリップ、ひまわり、カーネーション」くらいしか思いつかない

ひょええー!!



そんな私めの眼前に現れた、3つのお花たち!!



椿!!山茶花!!牡丹!!



はい。
似てる。いや、同じ?でも違うそうなんです。

はい。
あたまがプシュー。。。



これが世に言う


脳内判定
「三つ巴の戦い!!!」シャキーン!



ぼくがもっている関連した情報といえば
椿はシャンプーのCM
山茶花は「たきび」の歌にでてくる。
牡丹はボタン。。。ポチットナ。


はい。
全滅


全米が泣いた。


と、いうわけでございまーして!!!!


みなさま、この道程は





大変っ厳しゅうございますっ!!!


ちなみに只今出品中のもので
こちらが椿がモチーフの帯
こちらが山茶花がモチーフの着物
こちらが牡丹がモチーフの帯
でございます。

はてはて、この先どうなるやら!?
乞うご期待!!

しすぎずに、ゆるく心待ちを。
このエントリーをはてなブックマークに追加