ラベル 着物10 ヤフオクガイド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 着物10 ヤフオクガイド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月26日月曜日

ヤフオク! 2017年 和服、着物部門年間ベストストア1位 獲得しました

こんにちは!
着物部門のk2です。
以前、クイズ付きの記事をご覧になった方はお久しぶりです!!

さて、今回のブログは表題の通り、

着物10は
ヤフオク!和服、着物部門年間ベストストアアワード1位
を獲得致しました!!!


こちらのリンク先にある部門賞にてご確認できます)

ヤフオクベストストアアワード2017盾



7年連続で年間ベストストアアワードを受賞しましたが、堂々の1位です

直近3年間のヤフオク!年間ベストストアアワードの成績を改めて確認すると。


2014年  レディースファッション部門2位
2015年  レディースファッション部門3位
2016年  レディースファッション部門2位

これまでもなかなかよい順位についておりました。
ですが、毎年毎年あと一歩!ほんのすこし!!
というところで1位になれない立場にいつも甘んじていました(-_-)

私もいちスタッフとしてこの現状に歯がゆい気持ちを感じずにはいられませんでしたが、
2017年にようやく念願の年間ベストストアのトップとなりました(*´▽`*)

ヤフオクベストストアアワード2017トロフィー拡大


これもひとえに着物10をご利用頂いた皆さまやブログをご覧になられている皆様のお力があってこそ。

スタッフを代表して、改めて皆様にはお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。
今後とも変わらぬご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。




ただ、これで終わりではございません(`・ω・´)



2017年の和服、着物部門年間ベストストア1位という地位に甘んじることなく、
これからも着物10は皆様がご満足頂けるストアづくりをしていきたいと思います。

来年も再来年も年間ベストストア賞のお店として、
ブログで皆様にご報告出来るよう頑張っていきます!!


これからも着物10を末永くよろしくお願いいたしますm(_ _)m


ヤフオクベストストアアワード2017箱入りトロフィー





このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月22日木曜日

着物の種別による 着用シーン




着物を購入したは良いもののいつどういう場面で着用すれば良いのか!?


という入門者や初心者の方のために着物の種別ごとに着用する一般的なタイミング(例外あり)を
軽く説明していきたいと思います。


黒留袖

かっこいい黒留袖は着物10 ヤフオク


既婚女性が着用する第一礼装というものになります。

第一礼装というのは、結婚式やお葬式など冠婚葬祭・式典などで着用するものです。
おもに主催者側が着用する、特にあらたまった装いのことをいいます。





色留袖


結婚式や披露宴、入学式、卒業式などの冠婚葬祭  やっぱり色無地を着用するなら 着物10


未婚既婚を問わず着用できる礼装となります。 (紋なし )
五つ紋ですと、黒留袖と同様に第一礼装となります。

三つ紋や一つ紋ですと、準礼装というものになります。

準礼装というのは、結婚式や披露宴、入学式、卒業式などの冠婚葬祭に出席する際のものとなります。




紬の着物


趣味やお稽古ごと、街の雰囲気にあわせてお気軽にお使いいたけます。 婚礼


こちらはカジュアルな洒落着となっておりますので
趣味やお稽古ごと、街の雰囲気にあわせてお気軽にお使いいたけます。
なので、婚礼の場では高級な紬の着物でもあまり着用はオススメしません。





訪問着

可愛らしい上品な訪問着 結婚式、パーティーなどの席や、卒業式や入学式のイベント


未婚既婚の問わず着用することができる準礼装となります。
親族ではない方の結婚式、パーティーなどの席や、卒業式や入学式のイベントごと、お宮参り、七五三など幅広く着用できます。




小紋

キレイめのスタイルで普段着としてや街歩きなどとても気軽にお使いいただけます。  は着用シーンカジュアルなパーティー、お友達とのお食事、お茶会・買い物


洋服でいうところのキレイめのスタイルで普段着としてや街歩きなどとても気軽にお使いいただけます。
着用シーンですと、カジュアルなパーティー、お友達とのお食事、お茶会・買い物
外でお花を鑑賞するときなどです。




付下げ

準礼装に限りなく近く、ほぼ訪問着と同じイベントごと 作家物




付下げは、訪問着より少し格下の略礼装というものなりますが
準礼装に限りなく近く、ほぼ訪問着と同じイベントごとに使用できます。



>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】


>>【着物10 ツイッター】


>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】




<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから










このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月9日金曜日

着物の長持ちさせるお手入れ!

着物の長持ちさせる方法





着物を保管する際は必ず、綺麗に長方形に畳んで他の着物と被らないように収納してください。

無理にたくさん押し込めたり、5枚以上重ねて保管するとしわが付くので注意が必要です。


また、着物用の防虫剤乾燥剤も併せて設置しておく事も大切です。着物は湿気に弱いです。


その虫対策として、虫干しというものが存在します。


虫干しというのは、晴天の日の昼過ぎにだいたい4時間程度、直射日光の当たらない風通しのよい部屋で、一枚づつ衣紋掛けにかけて干し、裏返してかけるように行います。


また虫干しには3回の大まかな時期が存在します。

土用干し・虫干し・寒干しがあります。



土用干しは7月下旬~8月上旬頃に行い、梅雨で湿気た衣類を乾かす。


虫干しは10月上旬~11月上旬頃に行い、夏についた虫を追い払い、掃除する。


寒干しは空気の乾燥した1月下旬~2月上旬頃に行い、衣類の湿り気を抜くものです。

なお、寒干しの季節に虫干しを行えば、もっと短時間でも大丈夫だと思います。


また虫食いを防ぐ防虫剤には、パラジクロロベンゼン・ナフタリン・エンペントリン・樟脳などの種類がありますが、防虫剤によっては箔の変色・色変わりがみられるので注意が必要です。



ではどうすればいいのか


この中に箔も傷めず、匂いもつきにくいものがあります。

それはエンペントリンです。


決して、防虫剤業者の回し者ではないですが、
皆様にはこのエンペントリンをオススメします。



あとは虫や湿気を防ぐためのものには新聞紙・タトウ紙があります。

新聞紙には湿気や水分を吸う効果があります。
また、新聞に使用感されるインクは、防湿・消臭・虫食いの効果があります。


タトウ紙は、上質な和紙でできており、吸収性にとても優れています。

2~3年たつと効果が薄れてきますのでそれくらいに一度交換されることオススメします。



桐のタンスに保管し、この上の手順を行うことで着物の寿命が伸び、
カビによる劣化が少なくなると思います。


日本は高温多湿で痛みやすいのでできるだけ、着物着用後は陰干しなどして
着物を長持ちさせていただきたいものですね。











<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 着物売却はここ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月5日月曜日

祝結婚!!岡田&宮崎・引き出物は、豪華金澤菓子

祝結婚!!岡田&宮崎・引き出物は、豪華金澤菓子

  
昨年12月23日、岡田准一さんと宮崎あおいさんが、結婚されました。

お二人のご成婚を心よりお慶び申し上げます。(*´ڡ`●)


また、その翌日の24日、報道各社や仕事関係者に書面やお菓子を送って、結婚を報告されたそうです。


そしてこの際、引き出物として使われたお品が、金沢市の和洋菓子店
「まめや金澤萬久】(まめやかなざわばんきゅう)のとても豪華なお菓子でした。


その引き出物とは「金箔カステラ」と「豆菓子」を組み合わせたセットです。

そのお品と同等品を不肖・達じいは、手に入れることが出来ました。゚゚ʕ•ӫ̫͡•ʔ



まず、金箔の貼られた絢爛豪華な「金のカステラ」と「金のカステラ抹茶をご紹介致します。


お正月の金の飾り扇子


このカステラは、3等分になっています。

そして金箔は、キラキラと輝いています。゚(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


踊り用の金の扇子



これが、カステラ1本分の状態です。

残念なことに、どうやら上の薄紙を剥がす時に少し失敗したようです。


金のカステラ


またカステラは、立派な箱に入っています。


箱入り金箔カステラ



ところで金沢は、日本の金箔総生産量の約98%〜99%を占める生産地です。

そのため金沢仏壇や伝統工芸品に、多くの金箔が使われます。

そして、食べ物や飲み物にも利用され、土産物にもなっています。



それでは、このセットの中にある他のお菓子も見てみましょう。

その中には「季節の豆箱」と名付けられた3つの箱が、入ってました。


季節の豆箱



白い箱には、古くから続く「型紙摺り」という技法により、九谷焼き作家さんが1個1個を手書きで描いているそうです。


また、それぞれの豆箱には「つるし飾り」「南天」「兼六園のことじ灯籠」が描かれています。




それでは、豆箱の中身を見てみましょう。

まずは「つるし飾りの箱」です。



つるし飾りの箱と紅白豆


季節の豆箱とお正月の飾り扇子

国産有機大豆である「金沢大豆」を炒り「梅」と「しおみつ」でコーティングした
紅白のおめでたい味わいがします。


尚、実物の豆箱には「クリスマスバージョン」の絵柄と「感謝」の文字が、描かれていたそうです。



次は「南天」の「豆箱」です。


おかきしょこらしみみ


黒豆おかきに何とチョコレートが、コーテングされています。

とても意外な味がする「おかきしょこらしみみ」です。



そして、3箱目は「兼六園ことじ灯籠」の豆箱です。


兼六園ことじ灯籠



「能登の黒豆」を甘納豆にして、チョコレートでコーティングしてあります。



これらを合わせて、お茶受け用に盛付けました。

お茶受け用豆菓子


そして、全てのお菓子を1箱にセッティングしました。


全てのお菓子を1箱にセッティング


岡田准一さんと宮崎あおいさんは、これを関係者の皆様に200セット!!!も贈られたそうです。ლ(´ڡ`ლ)

また、豆箱が3箱入ったセットは、通常の販売商品にはなく、特注品だとのこと。
ヮ(゚д゚)ォ!


岡田さんと宮崎さんの深い配慮に感心させられます。U^ェ^U


流石にスターの気配りと思いやりは、レベルが違います。




今回の担当は、達じいでした。

あんやと(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】



>>【着物10 ツイッター】



>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】




<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから


着物買取ヤマトク





このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年1月26日金曜日

今年を占う金沢和菓子「辻占」


今年を占う金沢和菓子「辻占」





金沢の冬は、寒く厳しい一面を持ちます。




冬の辛い雪すかしの後、金沢市民は暖かい部屋で炬燵に入り、和菓子を楽しむという習慣があります。

凍えて疲れ切った体を和菓子の甘みが、私達を癒やしてくれます。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

また金沢市民は、全国で最も多くの和菓子を購入します。


詳しくは、2017年2月6日付ブログ、和菓子大好き金沢人。その購入額15年連続第1位!!をご覧下さい。



さて金沢には、12月半ばから1月にかけて、期間限定で販売される和菓子があります。

それは、最中種(もなかだね)の中におみくじが入ったお菓子「辻占」(つじうら)です。


金沢和菓子辻占



そして、金沢市内の和菓子屋さんの多くで、辻占が販売されます。



今回は、その中で老舗として知られる「森八」(もりはち)さんの辻占をご紹介します。

パックの中には、10個の辻占が入っています。


森八の辻占



これらは、5角形で3色に染められています。


三色の辻占



何か、折鶴を連想する様な形です。

それらを赤い塗りの秋田杉曲げわっぱの小皿に入れてみました。



辻占と秋田杉曲げわっぱ




さあ、召し上がれ。👾👄👾ペロペロ

でも、そのまますぐに口に入れてはいけません。

まず、手で皮を割ってみましょう。


辻占を割った



ほら、半分に割れました。


辻占を半分に割った



すると中からおみくじが、出てきました。



辻占とおみくじ



さあ、ここからが肝要です。


金沢では辻占を3個選び、その3枚を組み合わせて、今年の運勢を占うという風習があります。

まず最初、長男が3個の辻占を選びました。

そこから出てきた八卦が、以下の3枚です。

辻占三枚の八卦




いそがば回れ

名を捨てて実を得る

大器晩成



これらを意訳してみます。



急くな、ゆっくりやれ。

功名を求めようとせず、実績を上げろ。

歳を重ねれば、大きく成功する。



う〜〜ん・・・・・・・これでは、出世も嫁取りもまだまだ縁遠いようです。



次は、妻の番です。

その運勢は、如何に。(^ω^)ペロペロ


他二種類の辻占八卦



棚からぼた餅

仏の顔も三度まで

亀の甲より年の功



思いもしなかったのに、ラッキーな事が起きるわ。(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

それに免じて夫の悪さは、3回までは許してあげる。👷

だって私は、旦那より2歳年上女房だもの。(ヾノ・∀・`)ムリムリ


妻は、とても良い女房です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



さあ、いよいよ達じい順番がやってきました。

果たして、大吉が舞い降りるか!!!



さわらぬ神にたたりなし

人のふり見て我がふり直せ

大器晩成



とにかく、あやまっておけ。

少しは、反省しろ。

歳を重ねれば、大きく成功する。



あ〜〜〜ぁぁぁああぁぁあ、うううぅぅぅぅ〜〜〜ん。

何か・・・・・・・とても当たっている気がします。

しかし、この歳になって大器晩成とは・・・・・。(ヾノ・∀・`)ナイナイ

少し遅すぎるような・・・。┌(_Д_┌ )┐



そうなると息子は、やはり我が血筋なりしか。

是非もなし。



そして、最後に残った1枚のおみくじを開けてみました。

すると何とそこには、年神様からの希望のメッセージが・・・・・・・。


災い転じて福となす


災い転じて福となす




今回の担当は、達じいでした。

あんやと。👯



>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】


>>【着物10 ツイッター】


>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】



<PR>ご自宅で完結!全国対応の宅配買取 詳しくはコチラから


着物買取ヤマトク







このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年1月4日木曜日

新年のご挨拶



◆謹賀新年◆


新年、明けましておめでとうございます。


昨年もお客様のおかげで良い1年を過ごすことができました、


私たち社員一同も、「お客様に喜んで頂く」という基本に立ちかえって、地道に、ひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。

皆様に愛され、ご満足いただけるよう、より一層励んでまいります。

新年の挨拶が遅くなり誠に恐縮ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。




なお、弊社は1月5日(金曜日)午前9時より平常通り営業いたします。



着物10スタッフ一同
このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年7月28日金曜日

着物10、おすすめの検索ワード


ご存じの方が多いとは思いますが、着物10の検索画面で多数検索に該当しやすいもの
を簡易的ではありますが、いくつか紹介していきたいと思います。



1、金駒刺繍

刺繍技法のひとつで、刺繍針に通せない太い糸や金糸を木製駒に巻いて、それを転がしながら刺繍糸を下絵に沿ってはわせ、綴糸で留めていく技法。駒取ともいいいます。
また、金糸を使ったものを「金駒刺繍」、銀糸を使ったものを「銀駒刺繍」と呼びます。



金駒刺繍の桜

金駒刺繍の菊













2.アンティーク
木綿の絣の男性用、女性用の着物、子供着物、麻の上布、縮み
銘仙、紅絹の襦袢、袋帯、小物など多数検索に該当します。


アンティークの着物

アンティークの着物の鶴の刺繍











アンティークの魚













3.暈し グラデーション

こういう淡い味わいが好きな方には是非ともおススメです(^◇^)

グラディエーションの着物

グラディエーションの帯













4、草花 花々

多数検索に該当いたしますのでとにかく、なんでもいいので

花柄の着物を着たいと思う方にはぴったりの検索ワードになります。

草花の着物

草花の帯













5、 抽象 幾何学

幾何学な線・面・量塊などによって構成される表現形式のことを指します。その場合の線・面・量塊は線遠近法的なイリュージョンに寄与することはなく、もっぱら抽象的な画面構成のために用いられるものとありますが、つまり良くわからない抽象的な柄ということです。



抽象幾何学の着物
















抽象幾何学の帯













6、宝相華

仏教的意匠で、蓮華・パルメット・ザクロ・牡丹などを組み合わせた空想上の花文。唐代に盛行。日本では奈良時代に盛んに使用され、正倉院宝物の文様に多く残っているものです。
着物10では帯で使用されることが多い検索ワードです。



宝相華の帯

宝相華の帯

宝相華の帯













7 、プラチナ箔 

このような帯は、訪問着や色無地などの着物に合わせるのがいいです。
銀やプラチナ箔など高級な袋帯があったとしても留袖には向かないです。
また、袋帯と言っても「しゃれ袋帯」と言って、普段着用のものもありますので注意してください。

プラチナ箔の帯

プラチナ箔の帯













ぜひこの機会に着物10の検索機能を活用してみてはいかがでしょうでしょうか。

>>【着物10ヤフオク! 1円からスタート コチラからどうぞ】

>>【着物10 ツイッター】

>>【着物10 フェイスブック スタッフページ】

着物買取ヤマトク



このエントリーをはてなブックマークに追加